日本ケーブルラボでは、11月18日(火)に、「AI&オールIPの推進でケーブルテレビの再発明」に向けて、以下の内容で「オータムセミナー2025」を開催します。

  

  1. 技術セミナー・AIパネルディスカッション
    1. 技術セミナー:「IPと光が拓く、次世代ケーブルサービス変革」
    2. AIパネルディスカッション:「地域×AI」
  2. 国際セミナー:「米国ケーブルビジネスの最新事情およびAIへの取り組み」
  3. 特別講演:「CATVの未来成長戦略」
  4.   

なお、オータムセミナー2025は、会場参加のほか、オンラインでも参加いただけます。
また、セミナーにご参加いただいた皆様との交流の場として情報交換会(会費制)を開催します。

皆さまのご参加をお待ちしております。

ラボ オータムセミナー2025
開催日 2025年11月18日(火) 10:00~19:00(開場・受付 9:30)
時間
  1. 技術セミナー・AIパネルディスカッション
    1. ラボ技術セミナー [無料]     10:10~12:00
    2. AIパネルディスカッション[無料]  13:00~14:15
  2. 国際セミナー[有料]          15:00~16:30
  3. 特別講演 [無料]           16:40~17:10
  4. 情報交換会 [有料]          17:30~19:00
会場 品川プリンスホテル メインタワー
〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30 TEL:03-3440-1111
会場アクセス
■セミナー会場: 34階 ルビー
 ・技術セミナー・AIパネルディスカッション
 ・国際セミナー
 ・特別講演
■情報交換会会場: 32階 アクアマリン
定員 ■会場参加:
 ・技術セミナー、AIパネルディスカッション、国際セミナー、特別講演:各150名
 ・情報交換会:100名
■オンライン参加:
 ・技術セミナー、AIパネルディスカッション、特別講演:定員なし
 ・国際セミナー:150名
※それぞれ定員になり次第、締切とさせていただきます。
主催 一般社団法人日本ケーブルラボ
後援 国際セミナーは、総務省、一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟、および一般社団法人日本CATV技術協会により後援をいただきます。
プログラム
  1. 技術セミナー・AIパネルディスカッション
    1. 技術セミナー
      「IPと光が拓く、次世代ケーブルインフラとサービス変革」
      <講演者:日本ケーブルラボ>
    2. AIパネルディスカッション
      「地域×AI ~ケーブル飛躍 業界AI始動開始~」
    3. <登壇者:業界内外の有識者、他>

  2. 国際セミナー(AI翻訳有り)
    1. 「米国ケーブルビジネス最新事情」
      <講演者:Jeff Chen様 (CableLabs Executive Vice President)>
    2. 「米国ラボのAIへの取り組み」
      <講演者:Paul Fonte様 (CableLabs Director of Future Infrastructure Group)>
  3. 特別講演

    「CATVの未来成長戦略 ~AI・モバイル・宇宙からの示唆~」
    <講演者:渡辺 文夫 様(Fifth Wave Initiative代表)>

  4. 情報交換会

    セミナーにご参加いただいた皆様との交流の場としてご活用ください。
    また、2025年度前期JQE資格検定試験合格者へのJQE資格認定証授与式をとり行います。

プログラムは変更となる場合があります。予めご承知おきください。

参加費 <ラボ会員・後援団体会員>
技術セミナー       :無料
AIパネルディスカッション :無料
国際セミナー       :11,000円/名(税込)
特別講演         :無料
情報交換会        :11,000円/名(税込)
JQE資格取得者は、国際セミナーの参加費が無料となります。
ラボ会員以外のご参加については事務局までご連絡ください。
申込方法 会員登録/ログインの上、下記のボタンよりお申し込みください。
申込期限 ・会場参加:2025年11月7日(金)
・オンライン参加:2025年11月14日(金)

それぞれ定員となり次第、締切りとさせていただきます。
お問い合わせ先 一般社団法人日本ケーブルラボ オータムセミナー2025事務局
TEL:03-5614-6100 FAX:03-5614-6101
E-mail:seminar@jlabs.or.jp

申し込み送信後の変更・取り消しは、お電話あるいはお問い合わせによりご連絡ください。

HPトップべージから「会員登録/ログイン」のうえ、参加申込みお願いします。

ラボ会員以外のご参加については事務局までご連絡ください。

「会場参加申込」はこちらから

「オンライン参加申込」はこちらから