ケーブル事業者を対象とした実務に役立つ技術講習会を、5月21日・22日の2日間、ラボにて実施し、10名のケーブルマンが参加されました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2015年2月24日、ラボのベンダー賛助会員とのラボ活動における意見交換を目的に「ベンダー賛助会員意見交換会」を開催し、21社40名に出席いただきました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
正会員を対象とした実務に役立つ技術講習会「デジタルケーブル」を、1月29日~30日の2日間、ラボにて実施し、11名のケーブルマンに参加いただきました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2014年12月4日、日本ケーブルテレビ連盟中国支部及び日本CATV技術協会中国支部共催にて、広島にて技術セミナーを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2014年11月27日、ラボにて、IPv6化の啓蒙を目的としたケーブル事業者のためのIPv6セミナーを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2014年11月14日、会員の皆さまへの平成26年度下期活動のご報告を目的として、大阪にて技術セミナーを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2014年11月5日、東京・品川にて、平成26年度ラボ上期の研究・調査活動報告を目的とした第25回ラボ技術セミナーと、欧米より講師を招いた国際セミナーの二部構成による「ラボ オータムセミナー2014」を開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
正会員を対象とした実務に役立つ技術講習会「デジタルケーブル」を、2014年10月16日、17日の2日間、ラボにて実施しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2014年9月29日、東京・五反田ゆうぽうとにおいて、ハイブリッドBoxの最新動向の紹介を目的とした「第6回ハイブリッドBoxシンポジウム」を開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
8月21日~22日、正会員(ケーブル事業者)の若手技術者を対象とした技術講習会「デジタルケーブル」をラボにて実施し、7名のケーブルマンが参加しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
会員の皆さまへの平成25年度下期のラボ活動成果および最新の技術動向のご報告を目的として、福岡・仙台にて技術セミナーを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2014年7月2日、ゆうぽうと(東京・五反田)にて、未来端末ワークショップを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2014年6月23日、ゆうぽうと(東京・五反田)にて、ケーブルにおけるビッグデータの検討内容をまとめた調査分析報告書の完成を機にビッグデータについて考えるワークショップを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
平成25年度下期のラボ活動成果のご報告を目的として、東京と大阪で第21回、第22回ラボ技術セミナーを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
2014年3月27日、ラボのベンダー賛助会員とのラボ活動における意見交換を目的に「ベンダー賛助会員意見交換会」を開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
次世代のケーブル伝送技術について討議することを目的に、2014年3月20日に東京・三田にて第2回次世代伝送ワークショップを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
「ケーブル事業者設備/サービスの強靭化と運用技術における取組み」をテーマに、ケーブル事業者における設備・サービスの強靭化、運用技術の課題解決に向けた取組み施策を共有し、ケーブルサービスの更なる品質向上を目的として、2月6日に東京・大手町にてワークショップを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
日本CATV 技術協会(GS*対応WG)と日本ケーブルラボ(国際標準化対応WG)が業界を代表して活動しているケーブルテレビ関連の国際標準化活動(ITU-T SG9)について、会員の皆さまのご理解を深めていただくことを目的に、2月5日にラボにて活動状況報告会を開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
次世代のケーブル伝送技術について討議することを目的に、2014年1月22日に東京・三田にて次世代伝送ワークショップを開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |
第18回ラボ技術セミナーに続き、第19回、第20回をそれぞれ大阪(11月22日)、広島(11月25日)にて開催しました。※こちらは会員専用記事です。続きはログインしてお読みください。 |