日時:2025年7月8日(火)14:00~17:00
場所:ラボ大会議室+Teams会議
議事次第
議事
- 委員長挨拶
- 議事録の確認
- 【AIタグ付】ネクフル(necful)プレゼン
- コミュニティチャンネルアーカイブへのAIタグ付け技術調査(検討の進め方)
- Wi-Fiセンシング 検討の進め方
- 【Wi-Fiセンシング】シンクレイヤ プレゼン
- 【放送IP化】ハーモニック プレゼン
- 放送のIP 化に関わるガイドラインの理解促進(課題整理)
- スケジュール確認、その他
(配布資料)
創資料322-01 —— 第321回未来創造委員会 議事録
創資料322-02 ——【AIタグ付け】検討の進め方
創資料322-02-1 —【AIタグ付け】映像アーカイブの技術的運用とクラウド化の現場事例
創資料322-02-2 —【AIタグ付け】技術委員会アンケート回答
創資料322-03 ——【Wi-Fiセンシング】検討の進め方
創資料322-03-1 —【Wi-Fiセンシング】Wi-Fiセンシングサービス内容紹介
創資料322-03-2 —【Wi-Fiセンシング】既設光ファイバ網を用いた新しい価値創造
創資料322-03-3 —【Wi-Fiセンシング】既設光線路を用いた環境モニタリング
創資料322-04 ——【放送IP化】最新情報の共有と収益向上策の議論
創資料322-04-1 —【放送IP化】Harmonic ケーブル事業者様 収益向上に関わる最新技術ご紹介
創資料322-05 —— 2025年度未来創造委員会スケジュール