日時:2022年3月17日(木)15:00 ~ 17:00
場所:MS Teams 会議
議案
- 第136回運営委員会議事録確認
- 承認事項
- 2022年度事業計画・収支計画
- ケーブルDLNA運用仕様(SPEC-020)の改定
- 事業企画委員会常任委員および委員長の任命
- 技術委員会常任委員および委員長の任命
- 認定委員会委員の指名
- JQE委員会委員の指名
- ラボ功労者表彰候補者の推薦
- 報告事項
- 委員会活動報告
- 事業企画委員会
- 技術委員会
- WG活動報告
- ACSデータ統合WG
- PON相互接続WG(含む、実証実験報告)
- IP配信検討WG(含む、ガイドライン報告)
- 国プロ実施状況報告
- ローカル5G適応型MBMS
- 地デジ高度化対応
- BS2K-HEVC化対応
- 360度サウンドVR実証実験報告(+デモ)
- ケーブルセキュリティ調査報告(改訂)
- イベント開催報告
- セキュリティハンズオン
- イベント開催案内<IP 配信検討 WG の報告時に合わせて説明>
- 第49回WS「オールIP化に向けた取組み」
- 委員会活動報告
- その他
- 運営委員会開催スケジュールの確認
(配布資料)
資料137-00———第137回運営委員会の議事次第
資料137-01———第136回運営委員会議事録案
資料137-02———2022年度事業計画書案
資料137-02-2——2022年度事業収支計画案
資料137-03———ケーブルDLNA 運用仕様の改定
資料137-03-2——ケーブルDLNA 運用仕様書(SPEC-020)
資料137-04———事業企画委員会常任委員および委員長の任命
資料137-05———技術委員会常任委員および委員長の任命
資料137-06———認定委員会委員の指名
資料137-07———JQE委員会委員の指名
資料137-08———ラボ功労者表彰候補者の推薦
資料137-09———事業企画委員会活動報告
資料137-10———技術委員会活動報告
資料137-11———WG活動報告(ACS データ統合WG)
資料137-11-2——PON相互接続WG
資料137-11-3——IP配信検討WG
資料137-11-3-2—IP配信システム構築ガイドライン
資料137-12———国プロ実施状況報告(ローカル5G適応型MBMS、地デジ高度化対応、BS2K-HEVC化対応)
資料137-13———360度サウンドVR実証実験報告
資料137-14———ケーブルセキュリティ調査報告(改訂)
資料137-15———セキュリティハンズオン開催報告
資料137-16———第49回WS「オールIP化に向けた取り組み」開催案内
資料137-17———運営委員会開催スケジュール