第239回技術委員会資料

Posted on: 10月 26th, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年10月14日(木)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ 大会議室(Webex)

議事次第

1.技術委員会 議事

  1. 前回(第238回技術委員会)議事録(案)(技資料239-01
  2. 2021年度技術委員会課題 実施スケジュール(技資料239-02)
  3. JLabs SPEC-006/007 改定について(技資料239-03)
  4. 2021年度下期 技術委員会スケジュール(技資料239-04)

第239回事業企画委員会資料

Posted on: 10月 19th, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年10月6日(水)15:00~17:00
場所:Teams会議 (事務局はケーブルラボより)

議事次第

議事

  1. 常任委員交代の連絡
  2. 前回議事録の確認
  3. 定点カメラの進化と情報発信有効性調査結果
  4. 今年度のスケジュール
  5. その他

(配布資料)

企資料239-01 —— 第238回事業企画委員会議事録
企資料239-02 —— 定点カメラの進化と情報発信有効性
企資料239-03 —— 2021年度事業企画委員会 スケジュール(案)

第238回事業企画委員会資料

Posted on: 10月 4th, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年9月22日(水)15:00~17:00
場所:Teams会議 (事務局はケーブルラボより)

議事次第

議事

  1. 前回議事録の確認
  2. ICTサービスアイデア出し集計
  3. 運営委員会でのハイコネ審議結果
  4. 今年度のスケジュール
  5. その他

(配布資料)

企資料238-01 —— 第237回事業企画委員会議事録
企資料238-02 —— ICTサービスアイデア出し集計
企資料238-03 —— 運営委員会審議資料抜粋
企資料238-04 —— 2021年度事業企画委員会 スケジュール(案)

第238回技術委員会資料

Posted on: 10月 4th, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年9月22日(水)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ 大会議室(Webex)

議事次第

1.技術委員会 議事

  1. 前回(第237回技術委員会)議事録(案)(技資料238-01
  2. 2021年度技術委員会課題 実施スケジュール(技資料238-02)
  3. 2021年度 技術委員会スケジュール(技資料238-03)

第237回事業企画委員会資料

Posted on: 9月 24th, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年9月8日(水)15:00~17:00
場所:Webex会議 (事務局はケーブルラボより)

議事次第

議事

  1. 前回議事録の確認
  2. AI OCRの紹介
  3. AI ICTサービスアンケート集計結果
  4. HC センター設備での情報共有化の調査必要性の確認結果
  5. 今年度のスケジュール
  6. その他

(配布資料)

企資料237-01 —— 第236回事業企画委員会議事録r1
企資料237-02 —— スマ箋紹介
企資料237-03 —— ブローシャー
企資料237-04 —— ICTサービスアンケートのまとめ
企資料237-05 —— センター設備での情報共有化の調査必要性の確認結果
企資料237-06 —— 2021年度事業企画委員会 スケジュール(案)

第131回運営委員会資料

Posted on: 9月 24th, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年9月16日(木)15:00 ~ 17:00
場所:MS Teams 会議

議案

  1. 第130回運営委員会議事録確認
  2. 承認事項
    • 認定委員の期中交代に伴う指名
  3. 審議事項
    • 2021 年度オータムセミナー開催案
    • 事業企画委員会検討課題(次世代放送・通信連携サービスによる地域情報発信の高度化)
  4. 報告事項
    • 委員会活動
      • 事業企画委員会
      • 技術委員会
      • 認定委員会
      • コンプライアンス委員会
    • WG活動
      • ACSデータ統合WG
      • IP配信検討WG
      • PON相互接続WG
    • STB検査の受託
    • 2021年度前期 JQE資格検定講習会・検定試験実施報告
    • 第44回WS「着々と進行するIPv6化」開催報告
  5. その他
    • 運営委員会開催スケジュールの確認

(配布資料)

資料131-00———第131回運営委員会の議事次第
資料131-01———第130回運営委員会議事録案
資料131-02———認定委員の期中交代に伴う指名
資料131-03———2021年度オータムセミナー開催案
資料131-04———事業企画委員会課題(次世代放送・通信連携サービスによる地域情報発信の高度化)
資料131-05———事業企画委員会活動報告
資料131-06———技術委員会活動報告
資料131-07———認定委員会活動報告
資料131-08———コンプライアンス委員会活動報告
資料131-09———ACSデータ統合WG活動報告
資料131-10———IP配信検討WG活動報告
資料131-11———PON相互接続WG活動報告
資料131-12———STB検査の受託
資料131-13———2021年度前期 JQE資格検定講習会・試験実施報告
資料131-14———第44回WS「着々と進行するIPv6化」開催報告
資料131-15———運営委員会開催スケジュール

第45回ラボワークショップ「見えてきた!ケーブルテレビ映像配信でのローカル5G活用」開催報告

Posted on: 9月 22nd, 2021 by JLabs_Web管理者 No Comments

日本ケーブルラボは2021年9月14日(火)、ZoomWebinar配信にて第45回ラボワークショップ「見えてきた!ケーブルテレビ映像配信でのローカル5G活用」を開催しました。

2020年末からサブ6の新たな周波数帯のサービス申請受付が開始され、サービス環境が整いつつあるローカル5Gの活用について、ケーブルテレビでの活用の観点から幅広く紹介しました。前半は、多チャンネル映像配信技術や海外動向について解説し、後半では、最新の5G機器の技術動向、そしてローカル5Gの事業者展開について紹介いただきました。

日時・場所
2021年9月14日(火)14:00~16:25  Zoom Webinar配信
参加者数
360名
プログラム
当日の講演動画はこちらに掲載しています。会員ログインの上、ご覧ください。

「ローカル5G動向と映像配信」 一般社団法人日本ケーブルラボ
ローカル5Gの動向をはじめ、適応型MBMS※1を使ったローカル5Gにおける映像の多チャンネル配信、ケーブル事業者におけるMEC※2について紹介しました。また、4Gから5Gへのマイグレーション、ケーブル事業者に最適なローカル5Gネットワーク、CU※3とDU※4の仮想化など、ローカル5Gに関する基本情報から今後の展開までを解説しました。
「5Gでの映像配信シミュレーション」 一般社団法人日本ケーブルラボ
2021年8月に日本ケーブルラボが開発したシミュレータについて、開発背景から、狙い、特徴、シミュレーションによる最適化、そして実際のシミュレーション画面に至るまで、わかりやすく紹介しました。
「5Gの海外動向」 一般社団法人日本ケーブルラボ
5G FWA※5の世界動向や、米Verizon社の5G FWAサービス状況、Verizon社以外の米国FWAの動向、欧州におけるANGA COM DIGITALでの5G製品およびサービス状況など、5Gの海外動向について紹介しました。
「最新5G機器と技術検証」 NECネッツエスアイ株式会社
ローカル5Gが主流となるプライベートネットワーク、O-RAN※6状況を含むRAN関連技術動向、ネットワークアーキテクチャを含むコア関連技術、そして事業者のサービス導入の観点からローカル5G導入支援サービスについて、わかりやすく紹介いただきました。
「ローカル5Gの事業者展開」 株式会社愛媛CATV
専用アプリ「しまなみロードムービー」を例にしたNSA※7の活用、高速ネットサービスなどのSA※8の活用、さらに地域BWA※9も取り上げていただき、各種サービスのポイントについて、すでにローカル5Gを導入しているケーブル事業者の視点から解説いただきました。
MBMS(Multimedia Broadcast and Multicast Service)
移動体通信技術を使い、放送およびマルチキャストサービスを行う技術
MEC(Multi-access Edge Computing)
末端に近い場所で信号処理する技術
CU(Central Unit)
集約ノード
DU(Distributed Unit)
分散ノード
FWA(Fixed Wireless Access)
固定無線アクセス
O-RAN(Open Radio Access Network)
オープンな無線アクセスネットワーク。基地局、集約ノード、分散ノード間のインタフェースの統一規格
NSA(Non Stand Alone)
非スタンドアローン型構成
SA(Stand Alone)
スタンドアローン型構成
BWA(Broadband Wireless Access)
広帯域無線アクセス

第45回ラボワークショップ 「見えてきた!ケーブルテレビ映像配信でのローカル5G活用」資料

Posted on: 9月 22nd, 2021 by JLabs_Web管理者 No Comments
開催日 2021年9月14日(火)
会場 Zoom Webinar 配信より開催
プログラム
  1. 「ローカル5G動向と映像配信」一般社団法人日本ケーブルラボ [動画]
  2. 「5Gでの映像配信シミュレーション」一般社団法人日本ケーブルラボ [動画]
  3. 「5Gの海外動向」一般社団法人日本ケーブルラボ [動画]
  4. 「最新5G機器と技術検証」NECネッツエスアイ株式会社 [動画]
  5. 「ローカル5Gの事業者展開」株式会社愛媛CATV [動画]

第45回ラボワークショップ「見えてきた!ケーブルテレビ映像配信でのローカル5G活用」講演動画-5

Posted on: 9月 22nd, 2021 by JLabs_Web管理者 No Comments

第45回ラボワークショップ「見えてきた!ケーブルテレビ映像配信でのローカル5G活用」講演動画-4

Posted on: 9月 22nd, 2021 by JLabs_Web管理者 No Comments

第45回ラボワークショップ「見えてきた!ケーブルテレビ映像配信でのローカル5G活用」講演動画-3

Posted on: 9月 22nd, 2021 by JLabs_Web管理者 No Comments

第45回ラボワークショップ「見えてきた!ケーブルテレビ映像配信でのローカル5G活用」講演動画-2

Posted on: 9月 22nd, 2021 by JLabs_Web管理者 No Comments

第45回ラボワークショップ「見えてきた!ケーブルテレビ映像配信でのローカル5G活用」講演動画-1

Posted on: 9月 22nd, 2021 by JLabs_Web管理者 No Comments

第237回技術委員会資料

Posted on: 9月 21st, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年9月2日(木)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ 大会議室(Webex)

議事次第

1.技術委員会 議事

  1. 前回(第236回技術委員会)議事録(案)(技資料237-01
  2. 2021年度技術委員会課題 実施スケジュール(技資料237-02)
  3. 2021年度上期 技術委員会スケジュール(技資料237-03)

Mobile World Congress Barcelona 2021 (MWC Barcelona 2021)調査報告

Posted on: 9月 3rd, 2021 by JLabs_Web管理者 No Comments

日本ケーブルラボは、2021年6月28日~7月1日に、スペインのバルセロナで開催された世界最大のモバイル展示会であるMWC Barcelona 2021で最新技術動向の調査を行いました。
例年来場者数が10万人を超える一大イベントですが、今回は初の現地とオンラインのハイブリッド開催となり、現地参加も3.5万人規模に縮小して開催されました。

本展示会のスローガンは、”Connected Impact“。
5Gや次世代の6G、IoT、AI等をテーマに、多くの企業が出展されました。
特に、米SpaceX社が新たな衛星ブロードバンドサービス「Starlink」のサービスインを発表し、大きな反響を呼びました。
一方カンファレンスでは、グローバル通信事業者(米Verizon社、仏Orange社、独Deutsche Telekom社)や、クラウド事業者(米AWS社)による5G戦略およびユースケースが提示されました。

これらのモバイル業界の動向は、無線(5G)と融合した将来のCATVネットワークのビジネスモデルのヒントになればと思われます。

詳細はこちらをご覧ください。

第236回技術委員会資料

Posted on: 9月 2nd, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年8月19日(木)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ 大会議室(Webex)

議事次第

1.技術委員会 議事

  1. 前回(第235回技術委員会)議事録(案)(技資料236-01
  2. 2021年度技術委員会課題 実施スケジュール(技資料236-02)
  3. 2021年度上期 技術委員会スケジュール(技資料236-03)

第236回事業企画委員会資料

Posted on: 8月 31st, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年8月25日(水)15:00~17:00
場所:Webex会議 (事務局はケーブルラボより)

議事次第

議事

  1. 前回議事録の確認
  2. AI追加調査分について
  3. ICTサービスについて
  4. ハイブリッドキャスト追加調査必要性の確認結果
  5. 今年度のスケジュール
  6. その他

(配布資料)

企資料236-01 —— 第235回事業企画委員会議事録
企資料236-02 —— AI-OCR,RPA
企資料236-03 —— ICTサービス検討のお願い(まとめ)
企資料236-04 —— センター設備での情報共有化の調査必要性の確認結果
企資料236-05 —— 2021年度事業企画委員会 スケジュール(案)

第235回技術委員会資料

Posted on: 8月 6th, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年7月29日(木)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ 大会議室(Webex)

議事次第

1.技術委員会 議事

  1. 前回(第234回技術委員会)議事録(案)(技資料235-01
  2. 2021年度技術委員会課題 実施スケジュール(技資料235-02)
  3. 2021年度上期 技術委員会スケジュール(技資料235-03)

第235回事業企画委員会資料

Posted on: 8月 3rd, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年7月28日(水)15:00~17:00
場所:Webex会議 (事務局はケーブルラボより)

議事次第

議事

  1. 前回議事録の確認
  2. AI追加調査分について
  3. UIUXの事例調査報告について
  4. ハイブリッドキャスト調査・検討結果報告について
  5. 今年度のスケジュール
  6. その他

(配布資料)

企資料235-01 —— 第234回事業企画委員会議事録
企資料235-02 —— AI追加調査分
企資料235-03 —— UIUXの事例調査報告
企資料235-04 —— ハイブリッドキャスト調査・検討結果報告
企資料235-05 —— 2021年度事業企画委員会 スケジュール(案)

第234回事業企画委員会資料

Posted on: 8月 3rd, 2021 by JLabs_Web管理者

日時:2021年7月14日(水)15:00~17:00
場所:Webex会議 (事務局はケーブルラボより)

議事次第

議事

  1. 前回議事録の確認
  2. AI追加調査分について
  3. UIUXの事例調査報告について
  4. 今年度のスケジュール
  5. その他

(配布資料)

企資料234-01 —— 第233回事業企画委員会議事録
企資料234-02 —— AI追加調査分
企資料234-03 —— UIUXの事例調査報告
企資料234-04 —— 2021年度事業企画委員会 スケジュール(案)