日時:平成26年11月13日(木)13:00~15:00
場所:日本ケーブルラボ 7階会議室
議案
(1)第55回運営委員会議事録確認
(2)承認事項
・JC-HITSトランスモジュレーション運用仕様(SPEC-005)の改定
(3)審議事項
・第3世代STB関連の課題対応
- マイナンバーカードリード機能のSTB搭載に係わる耐タンパー性
- STBとテレビの機能分担調査
- 運用仕様、ガイドラインの事業者への説明
(4)報告事項
①委員会活動
・事業企画委員会
・技術委員会
・集合住宅通信高速化WG報告
・D-CAS検討WG報告
・認定委員会(報告なし)
・アプリケーション審査委員会(報告なし)
②技術調査活動
・韓国4K事情調査報告
③標準化活動
・なし
④対外連携
・なし
⑤その他
・4K編集システムの試作
・第29回理事会開催の件
・ラボ・オータムセミナー開催報告
・[資料配布]CEATEC Japan2014出展報告
(5)その他
・ラボカレンダー
・運営委員会開催スケジュールの確認
(配布資料)
資料56-00—–第56回運営委員会の議事次第
資料56-01—–第55回運営委員会議事録案
資料56-02—– JC-HITSトランスモジュレーション運用仕様(SPEC-005)の改定
資料56-02-2—– JLabs SPEC-005 2.4版 第一編(仕様改定箇所抜粋)
資料56-02-3—– JLabs SPEC-005 2.4版 第二編(仕様改定箇所抜粋)
資料56-03—–第3世代STB関連の課題対応
資料56-03-2—–(別紙)TV、STB機能比較表
資料56-04—–事業企画委員会活動報告
資料56-04-2—-事業企画委員会_新テーマ案取纏め
資料56-05—–技術委員会活動報告
資料56-05-2—-技術委員会報告_IP-VOD仕様策定
資料56-06—– 集合住宅通信高速化WG活動報告
資料56-07—–D-CAS検討WG活動報告
資料56-08—–韓国4K事情調査報告
資料56-09—– 4K編集システムの試作
資料56-10—– 第29回理事会開催の件
資料56-11—–ラボ・オータムセミナー開催報告
資料56-12—– CEATEC Japan 2014出展報告
資料56-13—–ラボカレンダー
資料55-14—–運営委員会開催スケジュール