日時:平成28年8月2日(火)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ会議室
議事次第
議事
(1) 前回議事録の確認
(2) 平成28年度事業企画委員会主要課題等の確認
(3) STB録画済コンテンツ救済技術検討
(4) 高度BS再放送におけるHDRの考え方
(5) BS-Adhoc ARIB運用規定1.0版検討状況(第128回技術委員会報告)
(6) 今後の予定
(配布資料)
企資料131-1 — 平成28年度 第130回 事業企画委員会議事録(案)
企資料131-2 — 平成28年度事業企画委員会主要課題等の確認
企資料131-3 — STB録画済コンテンツ救済技術検討
企資料131-4 — 高度BS再放送におけるHDR
企資料131-5 — 高度BSデジタル放送トランスモジュレーション運用仕様(QAM変調方式)JLabs SPEC-033 1.0版(案)取組概要
企資料131-6 — 事業企画委員会 スケジュール
日時:平成28年7月7日(木)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ KDX茅場町ビル3階 大会議室
議事次第
1. 技術委員会 議事
1.1 前回(第126回技術委員会)議事録確認(技資料127-01)
1.2 H28年度 技術委員会主要課題への対応(技資料127-02)
1.3 HDR技術的条件(技資料127-03)
1.4 連盟 ケーブルID説明会について(技資料127-04)
1.5 総務省 報道資料 BS放送の視聴に関するお知らせ(技資料127-05)
1.6 ケーブル4K BS17ch 支部説明会について(技資料127-06)
1.7 今後の予定(技資料127-07)
(配布資料)
技資料127-01 第126回技術委員会議事録(案)
技資料127-02 H28年度 技術委員会主要課題等への対応-1
技資料127-03 HDR技術的条件
技資料127-03-1 別紙1(一部答申)
技資料127-03-2 別紙2(概要資料)
技資料127-03-3 別紙3(省令案)
技資料127-04 ケーブルID 四国支部説明資料(抜粋版)
技資料127-05 現在市販されている4Kテレビ・4K対応テレビによるBS等4K・8K放送の視聴に関するお知らせ
技資料127-06 ケーブル4K BS-17ch 北陸支部 説明資料
技資料127-07 技術委員会スケジュール
日時:平成28年6月23日(木)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ KDX茅場町ビル3階 大会議室
議事次第
1. 技術委員会 議事
1.1 前回(第125回技術委員会)議事録確認(技資料126-01)
1.2 H28年度技術委員会主要課題等への対応について(技資料126-02)
1.3 高度BS再放送運用仕様の策定スケジュール(技資料126-03)
1.4 次世代CAS機能要件について(技資料126-04/04-1~3)
1.5 今後の予定(技資料126-05)
(配布資料)
技資料126-01 第125回技術委員会議事録(案)
技資料126-02 H28年度技術委員会主要課題等への対応
技資料126-03 高度BS再放送運用仕様書“1.0版”策定スケジュール
技資料126-04 第74回運営委員会報告
技資料126-04-1 デジタル有線一般放送限定受信方式(ダウンローダブルCAS)機能要件書策定について
技資料126-04-2 JLabs DOC-036 1.0版に対するコメントと回答
技資料126-04-3 JLabs DOC-036 1.0版 デジタル有線一般放送限定受信方式(ダウンローダブルCAS)機能要件書
技資料126-05 技術委員会スケジュール
日時:平成28年7月14日(木)15:00~17:00
場所:愛媛CATV 5F会議室
議案
(1) 運営委員長の選任
(2) 第74回運営委員会議事録確認
(3) 審議事項
・新年度の委員会等の体制(委員会・WGに関するアンケート結果に基づく審議)
(4) 承認事項
・事業企画委員会の体制および委員長の任命
・技術委員会の体制および委員長の任命
・認定委員会委員の指名
・アプリケーション審査委員会委員の指名
(5) 報告事項
・委員会活動
- 事業企画委員会
- 技術委員会
- 認定委員会
・技術調査報告
- ANGA COM 2016調査報告
(6) その他
・ラボカレンダー
・運営委員会開催スケジュールの確認
(配布資料)
資料75-00—–第75回運営委員会の議事次第
資料75-01—–運営委員会委員長の選任
資料75-02—–第74回運営委員会議事録案
資料75-03—–新年度の委員会等の体制(アンケート調査結果)
資料75-03-2—新年度の委員会等の体制(参考資料)
資料75-04—–事業企画委員会の体制&委員長の任命
資料75-05—–技術委員会の体制&委員長の任命
資料75-06—–認定委員会委員の指名
資料75-07—–アプリケーション審査委員の指名
資料75-08—–事業企画委員会活動報告
資料75-09—–技術委員会活動報告
資料75-10—–認定委員会活動報告
資料75-11—–ANGA COM 2016技術調査報告
資料75-12—–ラボカレンダー
資料75-13—–運営委員会開催スケジュール
ラボは半期ごとにラボ技術セミナーを開催し、ラボの活動内容を会員の皆様に報告しています。この度、2015年度下期における活動報告を中心に当該セミナーを東京と大阪とで開催しましたのでご報告します。
第32回ラボ技術セミナー(東京) | 第33回ラボ技術セミナー(大阪) | |
---|---|---|
開催日時 | 2016年6月28日(火)9:30~17:30 | 2016年7月1日(金)14:30~17:00 |
会場 | コングレスクエア日本橋 | TKPガーデンシティ大阪梅田 |
参加者数 | 49社114名 | 16社62名 |
テーマ | ■ 講演 1. 平成27年度下期活動報告 - 総括 〔運用仕様関連〕 ①第3世代STB ②マイナンバーカード読込み ③ACS 〔調査分析関連〕 ①4Kエンコーダ画質評価 ②ネットワークDVR ③宅内通信プロトコル相互接続 2. 特別講演 ID連携基盤への取組みと今後の展開 日本ケーブルテレビ連盟 専務理事 林 正俊 氏 ■パネル・ディスカッション 1.ケーブルにおけるFTTH化の現状 ~E-PONとG-PONの選択について~ ケーブル事業者およびベンダーより、E-PONやG-PONの取組み状況を紹介いただき、異ベンダー間の相互接続、製品動向、コストなどPONに関する課題について情報共有・意見交換を実施 2.ケーブル事業者のワイヤレスの取組み ~ワイヤレス事業の今と将来~ ケーブル事業者およびベンダーより、Wi-Fi、地域BWA、MVNOについて現在の取組みやソリューションを紹介いただき、事業拡大に向けた課題や施策について情報共有・意見交換を実施 ※当日の講演資料と講演動画をこちらに掲載しています。会員ログインの上、ご覧ください。 |
■ 講演 ・平成27年度下期活動報告 - 総括 〔運用仕様関連〕 ①第3世代STB ②マイナンバーカード読込み ③ACS 〔調査分析関連〕 ①4Kエンコーダ画質評価 ②ネットワークDVR ③宅内通信プロトコル相互接続 ※当日の講演資料をこちらに掲載しています。会員ログインの上、ご覧ください。 |
開催日時 | 2016年6月28日(火)9:30~17:00 |
会場 | コングレスクエア日本橋 |
テーマ | ■平成27年度下期活動報告 1. 総括 [資料] [動画] 〔運用仕様関連〕 2. 第3世代STB [資料] [動画] 3. マイナンバーカード読込み [資料] [動画] 4. ACS [資料] [動画] 〔調査分析関連〕 5. 4Kエンコーダ画質評価 [資料] [動画] 6. ネットワークDVR [資料] [動画] 7. 宅内通信プロトコル相互接続 [資料] [動画] ■特別講演 ID連携基盤への取組みと今後の展開 日本ケーブルテレビ連盟 専務理事 林 正俊 氏 [資料] [動画] ■パネル・ディスカッション 1. ケーブルにおけるFTTH化の現状 ~E-PONとG-PONの選択について~ [資料] 2. ケーブル事業者のワイヤレスの取組み ~ワイヤレス事業の今と将来~ [資料] |
日時:平成28年7月19日(火)15:00~17:00
場所:日本ケーブルラボ会議室
議事次第
議事
(1) 事業企画委員会について(委員会の在り方・目的説明、委員長・新メンバー挨拶等)
(2) 前回議事録の確認
(3) 平成28年度事業企画委員会主要課題等の確認
(4) STB録画済コンテンツ救済技術検討
(5) HDRの技術的条件についての制度整備案(第127回技術委員会)
(6) 今後の予定
(配布資料)
企資料130-1 —- 平成28年度 第129回 事業企画委員会議事録(案)
企資料130-2 —- 平成28年度事業企画委員会の位置付け
企資料130-2-1 —- 平成28年度事業企画委員会 メンバー一覧
企資料130-2-2 —- 事業企画委員会規則
企資料130-3 —- 平成28年度事業企画委員会主要課題等の確認
企資料130-4 —- STB録画済コンテンツ救済技術検討
企資料130-5 —- HDRの技術的条件についての制度整備案(第127回技術委員会)
企資料130-5-1 —- HDR関連技術的条件(一部答申)
企資料130-5-2 —- HDR関連技術的条件(概要)
企資料130-5-3 —- HDR関連技術的条件(省令案)
企資料130-6 —- 事業企画委員会 スケジュール